「Google Maps」といえば、シンプルな使い方のできる無料の地図アプリです。
ですが、シンプルゆえに機能面ではとても絞り込まれており、必要な機能がなく困ることが多々あります。
もちろん、他の有料地図アプリを利用すれば単体で、色々な機能を盛り込むことが可能ですが、
いや、高いナビアプリにお金をかけたくない」
と思っている方もいるかと思います。
安価で済み、「Google Maps」の機能を補完してくれる無料アプリ(一部有料あり)を探して見ました。
1.「Google Maps」ってどんな機能がついているのか
- 地図の案内を、他のナビと比較して正確な精度で案内してくれます。
- 自動車・徒歩・電車の3種類でナビを検索できます。
- 交通状況を表示してくれ、渋滞が発生している場所を地図で教えてくれます。
機能としては、シンプルですがかなり精度の高い情報を提供してくれます。対して、無い機能というのが、
- 道の駅・温泉などのカテゴリ分けがないので、探すのに一苦労します。
- 駐車場の満空情報がありません。
- ガソリンスタンドの料金・場所がわかりません。
- オービスの場所などは教えてくれません。
最後は、求めすぎというような機能かもしれませんが…(笑)
基本的に「Google Maps」は、
「自分で目的地は探してね」というスタンスです。
ですが、来たこともないようなところも行くこともある車中泊の場合、
「場所の名前もわからんのに、どないしてさがせっちゅーねん」
と困ってしまいます。
ということから、上記の無い機能を補完するようなアプリを探してみました。
「GoogleMaps」のダウンロードはこちら
道の駅・温泉などのカテゴリ分けがないので、探すのに一苦労します。
1.道の駅を探す
「道の駅ビューアi」
まず、道の駅に関してはこちらのアプリ
周辺の道の駅を片っ端から表示してくれ、直線距離までわかるアプリです。
そして、一番の良さは最新の道の駅が掲載されていることです。
ナビ・地図は「Google Maps」を使用しているので、連動してナビ画面にすぐに移行できます。
課題としては、少し表示に時間がかかることです。
ですが地方別で表示・非表示の設定が出来るので、自分の見たい情報のみの選択にすれば、表示スピードは改善します。
「道の駅チェッカー」
道の駅で検索すると一番に表示されますが、こちらの地図は、最新の道の駅情報がありません。 なので、作られたばかり道の駅情報がなかったり、閉鎖された情報が反映が遅いです。
ですが、地図的に「yahoo!マップ」で見やすいですし、デザインは一番綺麗に作られているかと思います。
2.温泉・サウナ・立ち寄り湯を探す
「温泉天国」
車中泊で、帰りにちょっとお風呂に立ち寄りたい。運転して疲れた身体を癒したいと思ったら、温泉の場所がわかるアプリは必須です。
無料で温泉・サウナ・立ち寄り湯を探すのであれば、「温泉天国」というアプリが情報量として一番です。
料金も掲載されているので、予算内でお風呂を見つけることができます。
駐車場の満空情報・価格情報がありません。
「Times駐車場検索」
タイムズの駐車場検索ならこのアプリ。全国にあるタイムズの駐車場を検索することができます。
現在地から、施設周辺からと検索でき、満空情報・価格情報もしっかりと充実しています。
基本的に、タイムズを探すだけなら十分なアプリです。
「駐車場・検索 有料版¥85」
リパークや、名鉄協商の満空情報はこちらのアプリです。他の駐車場も検索が可能なので、その点では「Times駐車場検索」
より優れています。料金検索は、各会社のサイトへ飛んでくれるので、簡単に調べることができます。
ただし、アプリの特性か、表示スピードに難点があり、ちょっとせっかちな人はイライラするかもしれません。
無料版の場合、一部機能が制限されているので、有料版を使用するのがおすすめです。
ガソリンスタンドの料金・場所がわかりません。
「iGS」
「gogo.gs」というガソリン価格比較サイトが作成したアプリです。
ユーザー投稿型なので、地域によってかなり情報さがあり、ほとんど価格表示がない場所もあるのが、課題です。
「ナビタイム」のガソリン価格はこちらのサイトからの情報を用いて、表示されています。
操作性においては、シンプルかつ絞込みしやすいアプリですので、使いやすさは抜群です。
「e燃費」
「CarlifeNavi(カーライフナビ)」という各車の燃費などカーライフの総合サイトが作成したアプリです。
こちらもユーザー投稿型なので、情報に差があります。
ガソリンスタンド検索もさることながら、燃費計算も出来、車両登録すれば自分の乗っている車が平均してどれくらいの燃費でユーザーが走っているかという情報も得ることができます。
機能的には、ガソリンスタンド価格以外についている機能は、カーライフメンテなどでとても役立つアプリです。
こちらは、「Map Fan+」のナビ情報にも使われています。
2つとも、ユーザー投稿型のアプリケーションですので、情報に差があります。
この2つをうまく使って、ガソリンスタンドの料金・場所を把握することをオススメいたします。
オービスの場所などがわかりません。
すいません。よいアプリはなかったです…
いくつかアプリはあるのですが、どうしてもスマホアプリの場合、精度が低く誤作動したりと色々問題があります。
ここに関して言えるのは、「オービス」を探知してくれるレーダーを購入するか、「カーナビタイム」、「ドライブサポーター」を使う他なさそうです。
まとめ
「Google Maps」は、色々なアプリを使用すれば補完でき、ナビとしての機能を十分果たしてくれます。
なので、何個もアプリを使っても大丈夫な方はこの方法を、やっぱり有料でもいいからシンプルに一つだけのアプリで済ましたいと思われた方は、
「地図アプリを徹底比較、車中泊向けのアプリはどれ?」で詳細の記事を書いていますのでご参考ください。